比較一覧表 / ぱくたそ

Webデザイン

カテゴリー: アニメーション  閲覧数:588 配信日:2015-09-07 21:18


比較一覧表

サービス名 title 写真素材の出自 ライセンス ライセンス取り消し 備考
ぱくたそ 写真の無料素材はフリー素材ぱくたそ 「登録カメラマン」が撮影・所有しているオリジナルの写真 独自ライセンス - -
足成 写真素材 全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真 独自ライセンス - -
GIRLY DROP おしゃれなフリー写真素材 すべて自分たちでやっています 独自ライセンス - -
Gratisography Free High-Resolution Photos - 独自ライセンス - -
Unsplash Beautiful Free Images & Pictures uploaded by Unsplash users 独自ライセンス × -

ぱくたそ


ご利用条件
ぱくたその写真素材は、誰でも自由に無料で何度でもご利用いただけます。写真を個別に購入したり、ライセンス費用をお支払いする必要はありません。いくら利用しても使用料が発生しないロイヤリティフリー(※1)の写真素材です。CC0や著作権フリーのサイトではありません。

国、地方自治体、企業、個人、団体、にご利用いただけます。なお、日本語で連絡が取れない方はご利用なれません。
商用利用可能です。なお、写真素材を商品化して販売できません。
写真素材はぱくたそから直接取得、または、ぱくたその写真素材であると説明を受けて取得することとし、それ以外の手段によって取得した写真素材はご利用なれません。
写真素材を加工、合成、変形または変換してご利用いただけます。

※1 ロイヤリティフリーについて
この言葉には、「すべてにおいて無料で利用可能」「著作権を考慮せずに利用可能」といった「フリー」という言葉から一般的に連想できる意味合いは含まれていません。あくまでも「事前の取り決めの範囲内で利用するのなら追加の使用料を免除する」といった意味に過ぎず、実際には購入したり会員費を支払う必要があるものや、必ず著作権表示(クレジット)が必要なものがあります。

取得について
下記の手段により、正規に取得した写真素材のみ、同意した上でご利用いただけます。

1、ぱくたその各写真ごとのページから直接取得したもの
2、1の方法により取得した利用者から、ぱくたその写真素材であると説明を受けて、写真素材の提供に関して金銭の授受をせずに取得したもの

前項、利用可能な写真データの写真素材でも、正規の手段によらず取得した写真素材はご利用なれません。

商用利用と商品化について
ぱくたその写真素材は、商用利用可能ですが商品化可能ではありません。あくまでも素材であることを念頭にご利用をお願いしています。

写真素材をほぼそのままの状態で販売する行為(有料素材で販売する行為も含まれる)は、クレジット表記があったとしても公開差止めや賠償請求の対象となります。

二次配布について
ぱくたそでは多くの皆様にご利用していただきたいと考え、テンプレートなどの二次配布の利用を一部クレジット表記などで対応しています。

二次配布のご利用方法
テンプレートなどで写真素材を第三者が利用可能な状態で配布する場合、クレジットの表記とは別に、ぱくたそのご利用規約の提示と規約の同意が必要となります。対象ページごとにアナウンスしてください。利用可能な画像は「Sサイズ」のみで最大「100枚」までとしています。その他のサイズや枚数を利用したい場合は、ぱくたその各写真ページへ遷移させるか、事前に「お問い合せフォーム」からご連絡ください。

【二次配布時の表記例】
このテンプレートで使用している写真は、ぱくたそ(www.pakutaso.com)の写真素材を利用しています。二次配布物の受領者がこの写真を継続して利用する場合は、ぱくたそ公式サイトからご自身でダウンロードしていただくか、ぱくたそのご利用規約(www.pakutaso.com/userpolicy.html)に同意していただく必要があります。同意いただけない場合は写真素材のご利用はできませんのでご注意ください。

禁止事項
以下の利用方法を禁止しています。運営が困難になるため絶対に行わないでください。
著作・商標権等の知的財産権、財産権、プライバシー権、パブリシティ権、又は肖像権などの権利を侵害する利用、若しくは権利を侵害するおそれのある利用
ネットワーク又はシステムなどに過度な負荷をかける行為、運営を妨害するおそれのある利用
写真素材を他のストックフォトサービスに提供する利用
公序良俗に反する利用
反社会的な利用
写真素材を直接リンクする利用
犯罪等法律に抵触するおそれがある利用
アダルト(R18)/風俗/性的描写/宗教/麻薬/ストライキ/デモ/反発団体/ドラッグ/ナイトサービス/出会い系サービス(婚活/マッチング/出合い系情報/インターネット異性紹介事業届出業者/その他、出会い系サービスと運営者が判断する場合)などの利用
第三者へ迷惑をかける利用
運営が不適切と判断する利用
誹謗中傷や実害を及ぼす利用

ご利用規約の変更
ぱくたその運営は利用規約を必要な範囲で変更することができます。
変更後の利用規約は、当ウェブサイト上(https://www.pakutaso.com/userpolicy.html)に掲載され、掲載日の翌日(適用開始日を特別に指定する場合はその日)から適用されるものとします。
利用者は利用規約の変更に関して、異議を唱えないものとします。

ご利用規約

週間人気ページランキング / 11-15 → 11-21
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 54
2 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 11
3 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 8
4 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 6
4 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 6
4 「z-index」効果を打ち消すスタイルシートは、「z-index:auto;」 6
5 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 5
5 ページ内リンクの位置を微調整するためには、Negative margin を使用する | CSS 5
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 4
6 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 4
6 Design 0 4
6 ICCプロファイル | カラーマネージメント(色) 4
6 自由変形ツール | Illustrator CS3(Illustrator) 4
6 ログイン 4
7 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 3
7 「文春オンライン」に掲載されている画像を「Google Chrome」ブラウザでダウンロードするためには、chrome拡張機能「Absolute Enable Right Click & Copy」を使用します。 | 画像 3
7 画像フィルタ(画像) カテゴリー 3
7 「:after擬似要素」は、Chromeの「要素を検証」で確認できない | 擬似(CSS) 3
8 LESS入門 | LESS(CSS拡張メタ言語) 2
8 「Create Link」代替拡張機能を探した結果は、「CopyTabTitleUrl」でした。 | CopyTabTitleUrl(Chrome 拡張機能) 2
2025/11/22 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-30 → 2025-11-21
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 8852
2 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 4591
3 Design 0 3787
4 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | 色 3778
5 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 2758
6 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 2707
7 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 2049
8 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 1955
9 16進数カラーコード / 2進数 1868
10 コズミックブルーが何色か分からない | 色 1855
11 「:hover」「z-index」を組み合わせて使用すると、正常動作しないことがある | z-index(CSS) 1693
12 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 1682
13 「属性」「プロパティ」「アトリビュート」の違い | CSS 1608
14 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 1590
15 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Google Chrome(ブラウザ) 1521
16 「Bootstrapデザイン」✕「グラフ」 | 2系(Bootstrap) 1520
17 Chrome でキャッシュを効かさない | Google Chrome(ブラウザ) 1376
18 「東京都」のカラーコード取得は難しい | 色 1345
19 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 1205
20 「西武鉄道株式会社」のブランドカラーは、3色(#3366CC、#66CCFF、#33CC66) | 色 1174
2025/11/22 1:01 更新