足成 / GIRLY DROP

Webデザイン

カテゴリー: 画像著作権  閲覧数:495 配信日:2016-03-01 19:30




足成


写真素材の利用禁止範囲
当サイトでは以下の項目につき、写真素材の利用を禁止しています。
以下の項目における「写真素材を主体とする」とは加工の有無を問わず、写真素材が対象物(商品・製品作品など)を主に構成している場合を指します。
例えばポストカードについては、写真が商品を構成する上で主な要素であると判断でき、これに該当します。

また、禁止にあたる使用について、当サイトと別途ライセンス契約を交わした場合のみ、この限りではありません。

人物の特定が可能な人物素材に関しましては、利用範囲を別途設けさせていただいております。
詳しくは「人物素材の利用」の項目をご覧下さい。

写真素材の転売・再配布・貸与
営利目的で、写真素材を主体とする商品・製品を販売すること
以下の利用が該当しますが、これに限りません。
ポストカード/カレンダー/写真集/ジグソーパズル/トレーディングカード/シール

営利、非営利を問わず写真素材を主体とする作品データを、不特定多数に配布すること
以下の利用が該当しますが、これに限りません。
壁紙/スクリーンセーバー/カレンダー/テンプレート

アダルトサイト、ポルノ、風俗産業での利用、及び公序良俗に反する内容が含まれる利用
被写体が宗教的・政治的な信条を持つと誤解を与える利用
誹謗、中傷、及び違法行為を含む内容での利用
被写体(人物・風景・建物・物品などすべて)のイメージを著しく損なうような利用
その他当サイトが不適切と判断する使用
写真素材への直リンク

不明点についてはお問い合わせください。

利用規約

GIRLY DROP


当サイトをご利用いただく前に必ずお読みください
ダウンロードをもって、この利用規約に同意したものとみなします。
素材は常識の範囲内で利用してください。
著作権は放棄していませんが、下記の範囲で自由にご利用いただけます。
メディアなどでご利用いただいた場合、弊サイトの紹介時や営業資料などにロゴやサイト名を掲載させていただく場合があります。予めご了承下さい。
利用規約に違反したサイトを発見した場合、法的措置をとらせていただくことがございます。

OKなこと
リンク・クレジット・報告なしでの利用
サイズ変更や文字入れ・色味変更など、画像を加工しての利用
個人サイト・商用サイトでの利用
Instagramでの利用(できればハッシュタグ『#GIRLYDROP』をつけてください)
SNSやブログでの利用(出会い系やアダルトはNG)
広告バナーでの利用(出会い系やアダルトはNG)
まとめサイト、キュレーションメディアなどでの利用
ブログのアイキャッチでの利用
動画での利用
Web、アプリ以外の媒体でご利用になりたい場合はお手数ですがお問い合わせください。

禁止事項
当サイトの画像への直リンク
当サイトのコンテンツを素材として再配布(二次配布)ならびにコンテンツやソースを盗用する行為
当サイトの画像そのものまたは加工したものを販売し、利益を得る行為
(※LINEスタンプやポストカード、スマホケースTシャツなど)
アダルトサイト・出会い系、お見合い・婚活系、またはポルノや風俗など公序良俗に反する媒体、特定の宗教活動での利用
※「出会い系・婚活」コンテツに関しては、世間的にブライダルイメージの強い企業さまに限り、一部許可をしている場合もございます
未成年が閲覧できないようなコンテンツでの利用
商標での利用
非道徳目的や論争を目的とした利用、他人、団体、社会、文化等を誹謗中傷する目的での利用
被写体の人格権を傷つけるような利用、または被写体を著しく変化・加工すること
不法な用途に使用すること
「自分が撮影した」と偽る行為・または客観的にそう見える場合の利用
※その他、管理者の判断でご利用をご遠慮いただく場合があります。
※プリ画像というサイトにGIRLY DROPの写真をそのまま・もしくは加工してアップロードする行為は著作権法違反となりますのでご注意ください。

今までにお断りさせていただいた事例(2017.03.10更新):
キャバクラ・ガールズバー関連、ライブチャット関連、街コン・お見合い関連、ビキニライン専門の脱毛サロン、性病関連、葬儀関連、死を連想させるコンテンツ、第三者を不快にさせるコンテンツ、禁止事項に抵触する物品販売の際に使用されるSHOPカードやサンキューカード等

免責事項
当サイトは、素材を使用したことにより発生しうる如何なる障害および事故等についても、一切責任を負いません。
写真素材の被写体すべてに許可をとっているわけではありません。写真素材の被写体である物品・建物・場所等は、商標権・著作権・特許権・利用権を有していないものもあります。あくまで個人運営によるフリーの写真素材となりますので、写真の被写体に許諾が必要な場合は利用者が申請するか、もしくはぼかしなどの加工を入れて被写体が特定されないように工夫してください。
素材についているタイトルやタグ等の記載間違いについて、GIRLY DROPでは一切責任を負いませんのでご使用にあたっては十分にご注意ください。
当サイトの写真素材は、予告無しに変更・削除されることがあります。

※この利用規約(免責・禁止事項)は改定される場合があります。

利用規約

週間人気ページランキング / 4-12 → 4-18
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 7
2 16進数カラーコード / 2進数 6
3 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 5
4 Design 0 4
4 フォーム(CSS) カテゴリー 4
4 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 4
4 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 4
5 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 3
5 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 3
5 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 3
5 Inkscape | ソフトウェア 3
6 「Fireworks」後継として「Gravit Designer」を使用していくことを一度は決定したが、2022 年時点で入手可能なソフトウェアは日本語入力未対応  | Gravit Designer(ソフトウェア) 2
6 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 2
6 G'MIC | GIMP 系(ソフトウェア) 2
6 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 2
6 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 2
6 RGB ⇔ XYZ / CIE RGB / sRGB(D65) / sRGB(C) / Adobe RGB / NTSC RGB 2
6 FontAwesomeでアイコンが□(四角)になって表示されない Forbidden  | Font Awesome(フォント) 2
6 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 2
7 「Aptana Studio 3.0.8」を使ってみた感想 | HTMLエディタ 1
2025/4/19 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-30 → 2025-4-18
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 8574
2 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 4539
3 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | 色 3695
4 Design 0 3664
5 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 2674
6 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 2614
7 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 1951
8 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 1836
9 16進数カラーコード / 2進数 1803
10 コズミックブルーが何色か分からない | 色 1785
11 「:hover」「z-index」を組み合わせて使用すると、正常動作しないことがある | z-index(CSS) 1651
12 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 1634
13 「属性」「プロパティ」「アトリビュート」の違い | CSS 1585
14 「Bootstrapデザイン」✕「グラフ」 | 2系(Bootstrap) 1501
15 Chrome でキャッシュを効かさない | Google Chrome(ブラウザ) 1349
16 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Google Chrome(ブラウザ) 1338
17 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 1211
18 HSLとHSVの違い | 色変換(色) 1146
19 「東京都」のカラーコード取得は難しい | 色 1086
20 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 1048
2025/4/19 1:01 更新