カテゴリー:
     		
				CSS    		
    	 閲覧数:719 配信日:2013-06-16 08:35
   		
    	
確認できる例
hogeクラスで確認
.hoge, .hoge:after {
	box-shadow: inset 0px -10px 0px 0px #333333;確認できない例
.hoge:after {
	box-shadow: inset 0px -10px 0px 0px #333333;結論
・「:after擬似要素」だけを指定している場合は、Chromeの「要素を検証」で確認できない
・これ知らないと、ハマる可能性があるのではないだろうか?
・「要素を検証」で他人が作成したサイトの値を変更していく際、アレ? 思った通り動作しないよ、みたいなことがあるかも
→Chromeの「要素を検証」はあるまで補助的に利用するのが望ましく、最終的には生CSSを確認していく必要があるのだと思われ