Flickrで使用可能なライセンスを、使用者目線で分類 / Flickrで使用可能なライセンスを、使用条件の厳しい順に表示 / Flickr API

Webデザイン

カテゴリー: 画像  閲覧数:529 配信日:2015-12-16 11:03


Flickrで使用可能なライセンスを、使用者目線で分類


全11ライセンスを3つに分類することが出来る
・使用不可 … 1種類
・条件付きで使用可 … 6種類
・使用可 … 4種類
略称 意味 ライセンス 使用
1 C All Rights reserved - 使用不可
6 CC Some Rights reserved クリエイティブ・コモンズのライセンス 条件付きで使用可
4 - 上記以外 上記以外 使用可

Flickrで使用可能なライセンスを、使用条件の厳しい順に表示


順番
・上に掲載しているライセンス程、使用条件は厳しい
・下に掲載しているライセンス程、使用条件は緩い

id
license id
※APIで使用する。詳細は後述

比較一覧表
id 英語 日本語 ライセンス 使用
0 All Rights Reserved - - 使用不可
3 BY NC ND 表示 - 非営利 - 改変禁止 クリエイティブ・コモンズ 条件付きで使用可
1 BY NC SA 表示 - 非営利 - 継承 クリエイティブ・コモンズ 条件付きで使用可
6 BY ND 表示 - 改変禁止 クリエイティブ・コモンズ 条件付きで使用可
2 BY NC 表示 - 非営利 クリエイティブ・コモンズ 条件付きで使用可
5 BY SA 表示 - 継承 クリエイティブ・コモンズ 条件付きで使用可
4 BY 表示 クリエイティブ・コモンズ 条件付きで使用可
8 United States Government Work 米国の著作権法では著作権の適用を受けない 米国か否かで適用が異なる 米国外では条件付きで使用可
7 The Commons 著作権者不明 No known copyright restrictions 使用可
10 PD - パブリックドメイン 使用可
9 CC0 - パブリックドメイン デディケーション 使用可

Flickr API


Flickr API におけるlicense分類
・ライセンスの番号を指定することで、そのライセンスが設定された写真に絞って検索することができる
・複数指定する場合は、半角カンマ(,)で区切る

<license id="0" name="All Rights Reserved" url="" />
<license id="3" name="Attribution-NonCommercial-NoDerivs License" url="https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/2.0/" />
<license id="1" name="Attribution-NonCommercial-ShareAlike License" url="https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.0/" />
<license id="6" name="Attribution-NoDerivs License" url="https://creativecommons.org/licenses/by-nd/2.0/" />
<license id="2" name="Attribution-NonCommercial License" url="https://creativecommons.org/licenses/by-nc/2.0/" />
<license id="5" name="Attribution-ShareAlike License" url="https://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0/" />
<license id="4" name="Attribution License" url="https://creativecommons.org/licenses/by/2.0/" />
<license id="8" name="United States Government Work" url="http://www.usa.gov/copyright.shtml" />
<license id="7" name="No known copyright restrictions" url="https://www.flickr.com/commons/usage/" />
<license id="10" name="Public Domain Mark" url="https://creativecommons.org/publicdomain/mark/1.0/" />
<license id="9" name="Public Domain Dedication (CC0)" url="https://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/" /> 

0 … All Rights Reserved.
1 … Attribution-NonCommercial-ShareAlike License
2 … Attribution-NonCommercial License
3 … Attribution-NonCommercial-NoDerivs License
4 … Attribution License
5 … Attribution-ShareAlike License
6 … Attribution-NoDerivs License
7 … No known copyright restrictions
8 … United States Government Work


flickr search APIで取得できる画像のライセンスIDとCCの対応まとめ
Flickr Services: Flickr API: flickr.photos.licenses.getInfo
flickr.photos.licenses.getInfoにパブリックドメインは含まれない?

週間人気ページランキング / 6-25 → 7-1
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 14
2 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 11
3 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 10
3 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 10
4 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 8
5 utf-8ではなく、UTF-8 | HTML 5
6 16進数カラーコード / 2進数 4
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 4
6 「z-index」効果を打ち消すスタイルシートは、「z-index:auto;」 4
6 「:after擬似要素」は、Chromeの「要素を検証」で確認できない | 擬似(CSS) 4
7 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 3
7 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 3
7 HLS / HSL 3
7 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 3
7 似顔絵ジェネレーター : 似顔絵メーカー / NIGAOE MAKER 3
7 Chromeをインストール出来ない | Google Chrome(ブラウザ) 3
7 「overflow」効果を打ち消すスタイルシートは、「overflow: auto;」 3
7 「line-height」効果を打ち消すスタイルシートは、「line-height:normal; 3
7 効果を打ち消すスタイルシート | CSS 3
7 Bookmarks clean up | Chrome 拡張機能 3
2025/7/2 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-30 → 2025-7-1
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 8622
2 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 4555
3 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | 色 3729
4 Design 0 3695
5 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 2696
6 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 2639
7 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 1974
8 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 1872
9 16進数カラーコード / 2進数 1828
10 コズミックブルーが何色か分からない | 色 1804
11 「:hover」「z-index」を組み合わせて使用すると、正常動作しないことがある | z-index(CSS) 1660
12 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 1648
13 「属性」「プロパティ」「アトリビュート」の違い | CSS 1591
14 「Bootstrapデザイン」✕「グラフ」 | 2系(Bootstrap) 1509
15 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Google Chrome(ブラウザ) 1416
16 Chrome でキャッシュを効かさない | Google Chrome(ブラウザ) 1356
17 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 1303
18 「東京都」のカラーコード取得は難しい | 色 1162
19 HSLとHSVの違い | 色変換(色) 1149
20 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 1101
2025/7/2 1:01 更新