カテゴリー:
色
閲覧数:569 配信日:2016-04-18 10:07
約分対応
約分とは?
・分数の分母と分子を同じ数でわって,分母の小さい分数にすること
対象
(8/4+16/4)/2 = 3
分数の「分母」と「分子」に4を掛ける
・(8+16)/(2×4) = 3
()がないと結果は異なるので注意が必要
・(8+16)/2×4 = 48
RGB → HSL 約分変換式
0≦ (dR,dG,dB) ≦ m のとき、dR,dG,dBの最大値をdMAX,最小値をdMINとすると
・R=dR/m
・G=dG/m
・B=dB/m
・MAX=dMAX/m
・MIN=dMIN/m
Hの式
・分子と分母のmが約分されるので、 dR,dG,dB のまま計算しても同じ値が出る
Sの式
(MAX-MIN)/(1-|MAX+MIN-1|)
=(dMAX/m-dMIN/m)/(1-|dMAX/m+dMIN/m-1|)
=(dMAX-dMIN)/(m-|dMAX+dMIN-m|)
=(dMAX/m-dMIN/m)/(1-|dMAX/m+dMIN/m-1|)
=(dMAX-dMIN)/(m-|dMAX+dMIN-m|)
Lの式
(MAX+MIN)/2
=(dMAX/m+dMIN/m)/2
=((dMAX+dMIN)/m)/2
=(dMAX+dMIN)/2m
=(dMAX/m+dMIN/m)/2
=((dMAX+dMIN)/m)/2
=(dMAX+dMIN)/2m
RGB範囲0 ~ 255
0≦ (dR,dG,dB) ≦ 255 のとき、dR,dG,dBの最大値をdMAX,最小値をdMINとすると
・R=dR/255
・G=dG/255
・B=dB/255
・MAX=dMAX/255
・MIN=dMIN/255
Hの式
・分子と分母の255が約分されるので、 dR,dG,dB のまま計算しても同じ値が出る
Sの式
(MAX-MIN)/(1-|MAX+MIN-1|)
(dMAX/255-dMIN/255)/(1-|dMAX/255+dMIN/255-1|)
(dMAX-dMIN)/(255-|dMAX+dMIN-255|)
(dMAX/255-dMIN/255)/(1-|dMAX/255+dMIN/255-1|)
(dMAX-dMIN)/(255-|dMAX+dMIN-255|)
Lの式
(MAX+MIN)/2
(dMAX/255+dMIN/255)/2 … 単位変換
((dMAX+dMIN)/255)/2 … 分子の分母を255でまとめる
(dMAX+dMIN)/(2×255) … 分母と分子へ255を掛ける
(dMAX/255+dMIN/255)/2 … 単位変換
((dMAX+dMIN)/255)/2 … 分子の分母を255でまとめる
(dMAX+dMIN)/(2×255) … 分母と分子へ255を掛ける