Illustrator間で、ベクターデータコピーがどうしても出来ない場合は、Illustrator複数起動を疑う

IllustratorIllustrator CS3

問題発生

 状態:-  閲覧数:1,993  投稿日:2015-10-14  更新日:2015-10-14
2つのaiファイルをダブルクリック
・起動したIllustrator間で、ベクターデータをコピーしようとしたところ、どうしてもコピー出来ない現象が発生
・固定解除したり、新規ファイル作成してそこへコピーしようとしたり、色々試すもすべて撃沈
・???


原因は?


Illustrator複数起動したため

どうして複数起動するの?
・1つのaiファイルをダブルクリック後、Illustratorが起動するのを待たずに新たに別のaiファイルをダブルクリックすると、Illustratorは複数起動してしまう


対策


・1つのaiファイルをダブルクリック後、Illustratorが起動するのを待ってから新たに別のaiファイルをダブルクリック
・もしくは、Illustrator起動後、Illustrator経由で別のaiファイルを開く



「Illustrator」は「SVG」 出力可能

テキストのアウトライン化 / 書式 - アウトラインを作成



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 Illustrator間で、ベクターデータコピーがどうしても出来ない場合は、Illustrator複数起動を疑う 66
2 Illustrator CS3では、[オブジェクト全体に合わせる]項目が存在しない。そのため「アートボードの大きさ」に自動で合わせることは出来ない 33
3 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない 32
4 Illustrator 2 で作成したデータを、Fireworks 8 で読み込む 31
5 Braveインストールしてみたけれども、全ての広告を必ず非表示に出来るわけではないみたい 30
6 IE8で、フォームの縦位置がどうしても真ん中にこない場合の、最後の手段(案) 30
7 bootstrap3で意図せず横スクロールバーが表示される場合は、containerクラスの入れ子を疑う 30
8 resizeが効かない場合は、min-heightを設定してみる 30
9 背景画像がどうしても表示されない → 「clear:both;」を挿入してみる 29
10 テーブル枠線がどうしても消えない時は「border-collapse: collapse;」 29
11 divタグがdisplay:block;とかしても、ブロック要素にならないときは、 29
12 box-sizingは危険なCSS / レイアウトや位置がどうしても意図した通り設定できない場合は、box-sizingを疑う 29
13 Illustratorでaiファイルを保存する際、下位バージョンでも開けるよう保存する 28
14 Illustrator CS2 でファイル名に「更新済み」を追加しない 28
15 Chromeでリンク先ページを常に別タブで開くためには、「Ctrlキーを押しながらクリック」 27
16 「Twitter Bootstrap」2系のアイコンは、画像なので大きく出来ない 27
17 textareaを手動リサイズできない時は、ブラウザを落としてみる 27
18 Illustrator で文字を見た目通りSVG出力するためには、「アウトライン作成」処理が必要 27
19 CSS3-mediaqueries.jsは、@ importスタイルシートに記述した内容を反映しない 26
20 「Google Chrome」でタブをどうしてもたくさん開かなければならない場合は、「すべてのタブをブックマークに追加」後、「ブックマークマネージャ」で(分割などの)整理を行う 26
2025/4/30 19:54 更新
週間人気ページランキング / 4-23 → 4-29
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 13
2 Inkscape | ソフトウェア 12
2 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 12
3 ツールチップが表示されないときー 10
4 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 6
5 ログイン 4
5 「Create Link」代替拡張機能を探した結果は、「CopyTabTitleUrl」でした。 | CopyTabTitleUrl(Chrome 拡張機能) 4
5 似顔絵ジェネレーター : 似顔絵メーカー / NIGAOE MAKER 4
5 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 4
6 Design 0 3
6 効果を打ち消すスタイルシート | CSS 3
6 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 3
6 他サイト調査(HTML) カテゴリー 3
6 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 3
6 FontAwesomeでアイコンが□(四角)になって表示されない Forbidden  | Font Awesome(フォント) 3
7 max-width: 100%の効果を打ち消すには、max-width: none; | CSS 2
7 気が付いたこと 2
7 別方法 2
7 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 2
7 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 2
2025/4/30 1:01 更新