Firefoxが重いときの対策(案)

ブラウザFirefox

Firefoxが重いときの対策(案)

 状態:不明  閲覧数:10,844  投稿日:2011-06-14  更新日:2011-06-14
Firefox、重くて困ってるのだが、
前に調べたときは、軽くする方法が分からなかったため、
しょうがないなーと思いつつも、
結局、放置していた。

状況的には、こんな感じ。しばらく放置してると、
すぐ固まる。

諦めて落とそうするも、
なかなか落ちない。

やっと落ちたと思い、
再起動しようとしても、
処理が完全に終わってないからと言われ、
起動できない。

しょうがないので、
Windowsタスクマネージャ起動し、
プロセス イメージ名から、
firefox.exe探し出してきて、
プロセス終了

みたいなのを、一日に何度もやっていた。


コノヤロー、
と思うこと数知れず、な状態…。


重いとかいうレベルを通り越しているよ、って感じ…。


しかーし、FireBugがないと生きていけないため、
これまでは、仕方なく使ってきた。
だましだましで…

(IEの、FireBugみたいなヤツを入れたこともあったが、使いにくいことこの上なかった)


一番の原因は、恐らくPCのメモリが足りないことによるもの。
だから、この現象は、自分だけのものだと、
諦めていた。

ところが、昨日、
ネットで気になるエントリーを見つけた。

それは、使わないアドオンを無効化するだけでも、重さが解消される可能性がある、
ってもの
(リンク先、分からなくなった)

早速、試してみる。

激しく久しぶりに、
アドオン管理画面を開く。
(あまりに、久しぶり過ぎて、開け方すら分からなかった)

で、
使わないアドオンを、片っ端から、無効化していく。
(FireBugとFlashBugとか、名前が紛らわしいので、注意が必要)


さらに、
オプション起動させ、
ソフトウェアの自動更新、
チェックを全部外す。
・Firefox
・アドオン
・検索エンジン

これまで気にしたことなかったけど、
更新を確認(自動更新)してるってことは、
その都度処理が走っているってことだと思う。

少しでも軽くしたいのに、
なんで、こんなのにチェック入れてんだ? ってことだよ→オレ

とりあえず、外して、
状況が改善されたかどうかについては、
これから確認していく…。


▼16:44 追記
速くはなんないけど、
とりあえず固まって落とすしかないような状態だけには、
ならなくなったみたい。

もうちょっとカスタマイズしようかな…。

一般タグ
・自動スクロール機能
・ハードウェアアクセラレーション
にチェックが入っている。


▼FireFoxの自動スクロール機能って何よ?
>自動スクロールは、マウスの中央ボタン (通常はスクロールホイール) を押したままマウスを上下に移動させるだけでページをスクロールできる便利な機能です。
>他のブラウザやマウス本体でもこの機能はあったりします。
いらないや。チェックを外す

▼ハードウェアアクセラレーションって何のこと?
>基本的に、可能であれば (CPU に代えて) GPU を使用する、ということです。これにより、ページの描画動作が高速になります。
>Firefox のハードウェアアクセラレーションでは、DirectX または OpenGL 経由 (プラットフォームによる) でマシンのグラフィックスハードウェアとやりとりが行われます。このやりとりは、システムのグラフィックス環境 (システム上の特定のビデオカード、VRAM の空き容量、ビデオドライバのバージョン、OS のバージョンなど) に大きく左右されます。そして実際には、関連する要因の組み合わせは膨大な数になるため、すべてを開発チーム内でテストすることは不可能です。
なんかややこしいことは分かった。
難しくてさっぱり理解できないので、とりあえずチェックを外してみる
▽Firefox 4: ハードウェアアクセラレーション « Mozilla Developer Street (modest)
  https://dev.mozilla.jp/hacksmozillaorg/hardware-acceleration/


■ネットワークタグ
・Webサイトがオフライン作業用データの保存を求めてきたときに知らせる
にチェックが入っている。

調べたけど、意味が分からなかった。
とりあえず、知らせなくていいや。
チェックをハズす



■タブタグ
・同時に複数のタブを開いてFirefoxの動作が重くなるときは確認する
・常にタブバーを表示する
にチェックが入っている。

>一度に非常に多くのタブを開くと、タブを同時に開くかどうか確認を求められます。これにより、多くのページが読み込みまれることによってシステムが突然遅くなる現象を防ぎます。 この警告を無効にするには、オプション設定 のチェックを外してください。
確認する行為=処理が走って重くなることに繋がるってことはないのかなァ?
とりあえず外してみる

>Firefox ウィンドウウインドウ 内のタブが 1 つのときはタブバーが表示されません。 ウィンドウウインドウ 内のタブが 1 つのときも常にタブバーを表示するには、このオプション設定 にチェックを入れてください。
タブバー自体が何か分からず調べるも、よく分からず。
もういいや、チェックを外す

▽設定ウィンドウ - タブパネル | 操作方法 | Firefox ヘルプ
  http://support.mozilla.com/ja/kb/Options%20window%20-%20Tabs%20panel


■プライバシー
Firefoxに記憶させる履歴を詳細設定する
が選択されている。

これを、履歴を一切記憶させない、へ変更。

cookieとか大丈夫かな?

まあ、いいや。
何かまずかったら、IEで見ればいいし…。


すべての履歴を消去。
キャッシュとか消すことになるので、表示遅くなるのかな?

ちなみに、「すべての履歴を消去」するのに、
すんごい時間かかってんだけど、
どれだけいっぱい保存してたんだろう?

消すだけど、画面、白くなっちゃってんだけど…。


とりあえず、消去が終わるまで、待ち状態…。


ロケーションバーは、
履歴とブックマークが選択されてる。


そもそも、ロケーションバーって何のこと?
>ロケーションバー (location bar). ブラウザなどで URL を入力したり表示したりする窓

ここに、
履歴とブックマークが選択されてる。
の意味がよく分からないが、
とりあえず、外してみる。

迷ったら外す。
とりあえず、それでやってみる。



一旦、この設定で、また様子見だよ…


Firefoxで画像が表示されない

Firefox5.0 / ブラウザ関連メモ



週間人気ページランキング / 9-29 → 10-5
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 19
2 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 16
3 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 14
4 「:hover」「z-index」を組み合わせて使用すると、正常動作しないことがある | z-index(CSS) 7
4 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 7
4 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 7
5 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 6
5 「overflow」効果を打ち消すスタイルシートは、「overflow: auto;」 6
5 FontAwesomeでアイコンが□(四角)になって表示されない Forbidden  | Font Awesome(フォント) 6
6 max-width: 100%の効果を打ち消すには、max-width: none; | CSS 5
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 5
6 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 5
7 黒体 / 色温度 / D65(6500K)/ D50(5000K)/ K | 色 4
7 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 4
8 aタグで複数のブロック要素を囲むやり方 | CSS 3
8 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 3
9 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 2
9 Design 0 2
9 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 2
9 16進数カラーコード / 2進数 2
2024/10/6 1:01 更新