Firefox5.0 / ブラウザ関連メモ

ブラウザFirefox

Firefox5.0 / ブラウザ関連メモ

 状態:不明  閲覧数:2,955  投稿日:2011-07-06  更新日:2011-11-05
■FF5.0
▼Amazonページで、アフィリエイトのテキストリンクページへ飛べない(タブ切り替えできない)。4では出来たのに…
 7/7 試したら普通に出来た。勘違い? 修正した?

▼このサイトのブログで、区切り挿入出来ない。4では出来たのに…
 7/7 試したら区切り挿入出来た。但し、意図した指定位置とは異なる場所へ挿入されるため、使いづらい…。
 これも、昨日と若干挙動が異なる…。なんで?
 separator前後の空白が投稿時に、全削除されるのは、仕様(IEも同様)

▼デフォルトでページタイトルを表示しない仕様
 発想が凄い。IE10とかで真似されるかも知れないが、こういう発想を行い、実装してしまうとこが、FFの素敵なところ

▼ブックマーク管理から、エクスポート不可
 ブックマーク→「すべてのブックマークを表示」で可

▼Chromeで、FFのブックマークインポート不可<hr />
■調査予定
・FFブラウザが読み込んでるJavaScriptのバージョンは上がったのか? これまで動いていたスクリプトへの影響
・Chromeのシェア。標準ブラウザの範囲


それと、つい最近Windows7にしたら、XPとは奨励解像度が違くて、
その影響で、無理やりトップページをリキッドCSSにしたけど、

これまで、ほとんど意識したこなかったので、
ヘッダー部分の書き方がよく分かんないんだよね。

しょうがないから、Z-INDEXとか使ったけど、
Z-INDEXって、未だに使っていいのか、よく分かんない。


でも、時代はもうリキッドを通り越して、
グリッドなんだよね。
よく知らないけど…。


全然、付いていけてないよ…



▼7/7 21:01追記
とにかく参考までにサラッと、Yahooとlivedoorを目視。
どちらもトップページは、横幅制限付きなのに、
下位層ページは横幅一杯に表示させてた。

なんでトップも横幅フルに使わないか、と疑問に思ったけど、
それに対する予想は二つ。
・トップは特別な意味合いを持つ。サイトの表紙を兼ねているため、トップさえしっかりしたレイアウトにしとけば、(例え、下位層リキッドページで、デザインがかっこよくなくても)それでサイト全体のイメージは保持される、という発想。
・3列などの複雑なレイアウトは、リキッドに不向き。環境によって、変な空白とか出来てしまい、それによって、サイト全体の印象も損なわれる

どうなんだろう?
この辺、多少興味はあるのだが、
これやり出すと、今のブラウザ解像度シェアとか、それこそグリッド対応とか、調べなきゃいけないような気もするので、取り合えず、今のところは、止めとく


Firefoxが重いときの対策(案)

Firebug1.8.0のアイコンが、FireFox5.0のアドオンバーから消えた場合の対処法



週間人気ページランキング / 7-5 → 7-11
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 13
2 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 10
2 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 10
2 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 10
3 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 9
4 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 8
4 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 8
4 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 8
4 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 8
5 16進数カラーコード / 2進数 4
5 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 4
5 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 4
5 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 4
5 Design 0 4
5 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 4
5 ログイン 4
5 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 4
5 空間的 / 可逆な JPEG ファイルの読み込みは実行されません | Photoshop CS3(Photoshop) 4
6 「DALL·E 2 - OpenAI」を使用してみた感想。2022 年 7 月 31 時点では、デザイン実務に耐えられるレベルではないと思いました。 | AI画像生成 3
6 「Google Chrome」ブックマークをフォルダー単位で、「ドメイン毎」「追加日昇降順」に並べ替える拡張機能「Sortmark」 | Chrome 拡張機能 3
2025/7/12 1:01 更新