地図作成メモ

IllustratorIllustrator CS3

地図作成メモ

 状態:不明  閲覧数:3,648  投稿日:2011-11-05  更新日:2011-11-05
地図作成を試みた際の、パーソナルメモ
  
まず初めに、GoogleAPI V3で作成しようとしたが、
分からず、あきらめる。
ポリラインとかで、違う色を複数、線引きたかったのだが、
緯度の取得の仕方等がよく分からなかった。

時間を掛ければなんとかなったのかもしれないが、
待ってたら誰かがチュートリアルみたいなのを作成してくれるかもしれないし、
APIはバージョン変るたびに仕様も若干変るので、覚えるのが
面倒くさいってのもあった。

で、手動。

Illustratorとか、ほとんど使えないので(ロゴ作成とか、特定目的のみに利用してきた)、
この機会にいっちょやってみようかと思った。

とりあえず、ひととおり検索して、作り方のセオリーみたいなのを学ぶ。
本当は、パスをちゃんと使えるようになってからやればいいんだろうけど、
そこまで本気ではない。

まず、ファイルから下絵(GoogleMap等のキャプチャ)を、テンプレートとして読み込む(レイヤ - テンプレートにチェックを入れればO.K.)。
下絵のレイヤーはロック

ここで、いきなり詰まる。

作成したい画像と、下絵の大きさが合わない。

パスで作成するから、同じことなのかな?

線プロパティより、
「バット線端」「バベル結合」を選択(左上と右下を選択)

初めパスを使ってトレースしようとしたが、うまく出来ず(パスは練習しないと使えるようにはならないと思われ)
直線ツールに切り替える。
▽Illustratorツールリファレンス 直線ツールを究める
  http://uradesign.com/php/illustrator_tyokusenntool.php

使った後、線が消えるので、なんでかな?
と思ったら、色が/になってた。

しょうがないので、毎回毎回色を指定し直す。

何かやり方があるのだろうけど、不明。

▽illustratorCSで地図の通りを塗りたい - グラフィックソフト - 教えて!goo
  http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6435604.html
▽線を使った地図の作成テクニック|イラストレーターの使い方
  http://ameblo.jp/haro2015/entry-10180082705.html
>すべての道路を選択し、ctrl+Cでコピーし、ctrl+vで背面にペーストします。
は、「レイヤー複製」で対応した


早見表

「Illustrator CS3」で出力範囲指定



週間人気ページランキング / 3-28 → 4-3
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 15
2 「:hover」「z-index」を組み合わせて使用すると、正常動作しないことがある | z-index(CSS) 12
3 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 11
4 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 8
4 色 カテゴリー 8
5 Design 0 5
6 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 4
6 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 4
6 16進数カラーコード / 2進数 4
6 黒体 / 色温度 / D65(6500K)/ D50(5000K)/ K | 色 4
7 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 3
7 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 3
7 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 3
7 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 3
8 BlueGriffonを使ってみた感想 | HTMLエディタ 2
8 Flickrがサポートするライセンス 9 + 特別なライセンス 2 | 画像著作権(画像) 2
8 パッケージ化されてない拡張機能 | Chrome 拡張機能 2
8 画面キャプチャ 2022 年 | Chrome 拡張機能 2
8 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 2
8 「z-index」効果を打ち消すスタイルシートは、「z-index:auto;」 2
2025/4/4 1:01 更新