デスクトップにChromeのショートカットを作成

ブラウザGoogle Chrome

2種類

 状態:-  閲覧数:1,809  投稿日:2017-05-27  更新日:2017-05-27
任意のスタートページ
標準のスタートページ

任意のスタートページ / 標準のスタートページ

 閲覧数:464 投稿日:2017-05-27 更新日:2017-05-27

任意のスタートページ


1.Chrome起動
2.「最初に表示させたいページ」を先ずは普通に表示させる
3.アドレスバーURLを全部選択(青色に反転させる)
4.URLをデスクトップにドラック&ドロップ
5.デスクトップに「Chromeショートカットアイコン」が作成される
6.「Chromeショートカットアイコン」をクリックすると、Chromeが起動して設定したページが表示される


標準のスタートページ


1.「C:/Program Files (x86)/Google/Chrome/Application/chrome.exe」のショートカットを作成


Chrome でキャッシュを効かさない

Chromeで名前を付けて保存する際、ファイルを一つにするには、mht形式で保存する



週間人気ページランキング / 4-3 → 4-9
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 14
2 効果を打ち消すスタイルシート | CSS 10
3 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 7
4 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 5
4 16進数カラーコード / 2進数 5
4 RGB ⇔ XYZ / CIE RGB / sRGB(D65) / sRGB(C) / Adobe RGB / NTSC RGB 5
5 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 4
6 Chrome でキャッシュを効かさない | Google Chrome(ブラウザ) 3
6 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 3
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 3
6 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 3
6 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 3
6 「Bootstrapデザイン」✕「円グラフ」解析 | 2系(Bootstrap) 3
6 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 3
7 cluster | タブ系(Chrome 拡張機能) 2
7 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 2
7 黒体 / 色温度 / D65(6500K)/ D50(5000K)/ K | 色 2
7 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 2
7 似顔絵ジェネレーター : 似顔絵メーカー / NIGAOE MAKER 2
7 「:hover」「z-index」を組み合わせて使用すると、正常動作しないことがある | z-index(CSS) 2
2025/4/10 1:01 更新