デザイン変更

デザインWebデザイン

フラット

 状態:-  閲覧数:3,019  投稿日:2014-11-03  更新日:2014-11-03
超久しぶりにデザイン変更
・これまでは各ページにサイト名を表示させていたが、ユーザには必要ない情報なので表示しないよう変更

グローバルナビゲーション
・時間をかけて作成したグローバルナビゲーションも取り外した
・情報重複していたし、見た目も重くなるので
・代わりに従来のサブナビを昇格させた

フラット化への道
・あれ程嫌っていたフラットデザインだが、ついに「さよならグラデーション」する時が来た
・アプリ全盛の時代に、サイトデザインを今更アピールしてもしょうがないって気持ちになったので…

情報整理
・最低限、自分が必要な情報だけを掲載するようにするよ
・不要な投稿は容赦なく削除
・誰かの役に立つかもとか、そんなん私が考えるべきことではないから
・申し訳程度に掲載していたメッセージもあぼーん

最適化
・フォント/各種画面サイズは、自分の環境だけに合わせる
・もう悩まないことを決定


「親要素越え」✕「横幅Max状態での画像スライダー」を検討

良い感じのWebデザインを発見したら、その場で確認後、このエントリーへ追記していく



週間人気ページランキング / 4-17 → 4-23
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 16進数カラーコード / 2進数 27
2 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 13
3 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 12
4 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 10
4 Design 0 10
4 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 10
5 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 9
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 8
6 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 8
7 「z-index」効果を打ち消すスタイルシートは、「z-index:auto;」 6
8 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 5
8 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 5
8 Chrome でキャッシュを効かさない | Google Chrome(ブラウザ) 5
9 2進数 / Binary Number 3
9 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 3
9 「line-height」効果を打ち消すスタイルシートは、「line-height:normal; 3
9 「群青色」「瑠璃色」「ウルトラマリンブルー」の違い 3
10 イラスト素材 | デザイン 2
10 ユーザー個別の設定情報が格納されているレジストリキーを削除 2
10 カラーコード / 色コード | カラーコード(色) 2
2024/4/24 1:01 更新