CSS3擬似要素 (Pseudo-elements)ダブルコロン:: / CSS3擬似クラス (Pseudo-classes)シングルコロン:

CSS擬似

一覧

 状態:-  閲覧数:2,261  投稿日:2015-09-10  更新日:2015-09-16
CSS3擬似要素 (Pseudo-elements) … ダブルコロン
日本語表記 英語表記 コロン表記 コロン数 コロン内容
擬似要素 Pseudo-elements :: 2 ダブルコロン
擬似クラス Pseudo-classes : 1 シングルコロン
CSS2擬似要素 (Pseudo-elements) … シングルコロン
日本語表記 英語表記 コロン表記 コロン数 コロン内容
擬似要素 Pseudo-elements : 1 シングルコロン
擬似クラス Pseudo-classes : 1 シングルコロン
CSS3擬似要素は、CSS2擬似要素表記である シングルコロンも使用可

IE8
・CSS2擬似要素表示シングルコロン対応
・CSS3擬似要素表示ダブルコロン未対応

擬似要素 (Pseudo-elements) / 擬似クラス (Pseudo-classes)

 閲覧数:496 投稿日:2015-09-10 更新日:2015-09-16

違い


一覧表
日本語表記 擬似要素 擬似クラス
英語表記 Pseudo-elements Pseudo-classes
概要 元となる要素を基準に、別の要素を指し示すときに使用 元となる要素の一部や状態を表す時に使用
5 約23



擬似クラス(Pseudo-classes)

擬似要素(Pseudo-elements)



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 CSS3擬似要素 (Pseudo-elements)ダブルコロン:: / CSS3擬似クラス (Pseudo-classes)シングルコロン: 51
2 擬似クラス(Pseudo-classes) 33
3 擬似要素(Pseudo-elements) 33
4 Adobe Creative Suite 3 Master Collection インストール 29
5 CSS3-mediaqueries.jsは、@ importスタイルシートに記述した内容を反映しない 26
6 「Public domain」と「Public Domain Dedication (CC0)」 25
7 「隣接する直前要素」で「最初の要素以外」を指定するCSSセレクタは、囲う要素 直前要素:not(:first-child):has(+ 直後要素){} 25
8 モバイルデザイン3 / display: table; 24
9 キャッシュを待機しています →「chrome://net-internals/#dns」→「Clear host cache」ボタンクリック 24
10 CSS Transforms Module Level 1 24
11 Photoshop無料アクションファイル(atn)導入見送り 24
12 @media screen and (min-width: 0\0) { / アットメディアゼロハック(IE9、IE10)/ Bootstrap4 24
13 名前付き色(Named Colors) の仕様 23
14 divタグがdisplay:block;とかしても、ブロック要素にならないときは、 23
15 Virtual DOM / 擬似要素 / Shadow DOM の違いが分からない 23
16 「transform:translate3d();」でスマホ実機画面が一瞬だけチラつく → 「backface-visibility:hidden;」指定すると解消される 23
17 <style>body{behavior:url(../../js/csshover.htc);}</style> で、リダイレクトエラー 23
18 PhotoshopCS3 で、テキストをアウトライン 23
19 ボタンクリックした際、テキスト選択状態になるのを防止するためには、「user-select: none;」 23
20 Bookmarks clean up 22
2025/4/16 17:27 更新
週間人気ページランキング / 4-9 → 4-15
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 10
2 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 6
2 16進数カラーコード / 2進数 6
3 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 5
4 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 4
4 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 4
4 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 4
4 Design 0 4
5 効果を打ち消すスタイルシート | CSS 3
5 HLS / HSL / HSI / HSLA | HLS(色) 3
5 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 3
5 「transform:translate3d();」でスマホ実機画面が一瞬だけチラつく → 「backface-visibility:hidden;」指定すると解消される | CSSトラブル対応(CSS) 3
5 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 3
5 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 3
6 フォーム(CSS) カテゴリー 2
6 Chrome でキャッシュを効かさない | Google Chrome(ブラウザ) 2
6 似顔絵ジェネレーター : 似顔絵メーカー / NIGAOE MAKER 2
6 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 2
6 RGB ⇔ XYZ / CIE RGB / sRGB(D65) / sRGB(C) / Adobe RGB / NTSC RGB 2
6 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 2
2025/4/16 1:01 更新