コンソールエラー / ブラウザ間差異

ブラウザ

概要

 状態:-  閲覧数:2,041  投稿日:2015-06-05  更新日:2015-06-05
コンソールエラーは、ブラウザ毎に異なる
・「Chromeコンソール」で表示されるエラーは、「Firefox」 や 「Internet Explorer」で表示されない場合がある
・逆もまた然り

「Chrome」だけで開発を進めていると、HTMLタグ漏れに気が付きにくい
・「Chrome」は、HTMLタグ漏れを自動補正してくれる
・HTMLタグ漏れに関するエラーは、コンソール画面に一切表示しない
・そのため、HTMLは正常である、と勘違いしがち

「Internet Explorer」で標準装備されているデバッグツールだけが、HTMLタグ漏れを確認可能
・「Internet Explorer」では、右クリックより「要素の検索」をクリックするだけで、HTMLタグ漏れに関するエラーもコンソール画面に表示
F12 開発者ツールのコンソール エラー メッセージ (Windows)

「Firefox」コンソールエラー
・最も表示文言が丁寧で、かつ、対象項目も多い
・開発が進んだ段階で「Firefox」コンソールを確認すると、そのあまりのエラー数の多さに心が折れそうになるかも…

JavaScritのconsole.log結果は、ブラウザ毎に異なる(場合がある)
console.log結果はブラウザ毎に異なる場合もあるので、過度に信用してはいけない

Uncaught SyntaxError: Unexpected token <

 閲覧数:644 投稿日:2015-06-05 更新日:2015-06-05

エラーメッセージ


Uncaught SyntaxError: Unexpected token <


原因


コンソール画面より発生元を辿ると、別ページの「<!DOCTYPE html>」が表示される


対応


問題発生ページで、読み込まれないjsファイル記述を削除


結果


エラー表示されなくなる


Uncaught SyntaxError: Unexpected token <



Google検索のコツ

ブラウザ × レンダリング



週間人気ページランキング / 9-11 → 9-17
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 19
2 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 9
3 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 8
3 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 8
4 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 7
4 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 7
5 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 5
6 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 4
6 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 4
7 イラスト素材 | デザイン 3
7 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 3
7 「文春オンライン」に掲載されている画像を「Google Chrome」ブラウザでダウンロードするためには、chrome拡張機能「Absolute Enable Right Click & Copy」を使用します。 | 画像 3
7 Design 0 3
7 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 3
7 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 3
7 「:after擬似要素」は、Chromeの「要素を検証」で確認できない | 擬似(CSS) 3
8 FontAwesomeでアイコンが□(四角)になって表示されない Forbidden  | Font Awesome(フォント) 2
8 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 2
8 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 2
8 カラーコード / 色コード | カラーコード(色) 2
2025/9/18 1:01 更新