自由変形ツール

IllustratorIllustrator CS3

左上部を基点とした遠近表示へ変更したい

 状態:-  閲覧数:2,702  投稿日:2015-11-07  更新日:2015-11-07
自由変形ツール
・拡大縮小だけでなく遠近を付与することが可能なのだが、上下均等に遠近化されてしまう
・単純な遠近表現のみ可能

手順
・対象を選択状態にしてから自由変形ツーツを選択
・右上アンカーポイントを摘み、下へドラッグ
※下へドラッグする途中でCtrlキーを押す

自由変形(遠近感をだす)


遠近グリッド はCS3にはないの?

Illustratorで、アートボードの大きさではなく選択範囲の大きさで出力 / 「トリムエリアツール」→「トリムエリアを選択したアートに合わせる」



週間人気ページランキング / 7-2 → 7-8
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 15
2 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 9
3 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 8
4 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 6
4 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 6
5 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 5
6 効果を打ち消すスタイルシート | CSS 4
6 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 4
6 16進数カラーコード / 2進数 4
6 カラーコード / 色コード | カラーコード(色) 4
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 4
6 Flickrがサポートするライセンス 9 + 特別なライセンス 2 | 画像著作権(画像) 4
6 utf-8ではなく、UTF-8 | HTML 4
6 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 4
7 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 3
7 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 3
7 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 3
7 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 3
7 空間的 / 可逆な JPEG ファイルの読み込みは実行されません | Photoshop CS3(Photoshop) 3
7 RGB → 色相H … 最大値基準 × 図形 の考え方 | 色変換(色) 3
2025/7/9 1:01 更新