画像素材使用に関する個人ルール

画像画像素材

目次一覧

 状態:-  閲覧数:2,297  投稿日:2015-09-07  更新日:2020-02-04
使用する / 必要な場合にのみ使用 / 使用しない

画像素材使用に関する個人ルール比較一覧表


使用する / 必要な場合にのみ使用 / 使用しない

 閲覧数:506 投稿日:2015-09-07 更新日:2020-02-16

使用する


一覧表
タイプ 略称 内容 備考
Public Domain Dedication (CC0) CC0 - -
Public Domain - - -
No known copyright restrictions - - -

必要な場合にのみ使用する


一覧表
タイプ 略称 内容 備考
Attribution BY 著作権表示して使用 Flickr API におけるライセンス番号4

使用しない


一覧表
タイプ 略称 - 問題点 感想
Attribution-NonCommercial-NoDerivs BY NC ND - バナー広告を掲載しているサイトでの使用不可。サイズ変更不可 -
Attribution-NonCommercial-ShareAlike BY NC SA - バナー広告を掲載しているサイトでの使用不可 -
Attribution-NonCommercial BY NC - バナー広告を掲載しているサイトでの使用不可 -
Attribution-NoDerivs BY ND - サイズ変更不可 -
Attribution-ShareAlike BY SA - リサイズしたら明記が必要。SA(継承)画像を改変した場合は、
この画像は、Cody Kwok (http://goo.gl/B50otL)の作品を基にreptile_yuuが改変したものです。元作品および本作品は、CC BY-NC-SA 3.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/3.0/)の下でライセンスされています。
といった旨の表記が必要になります
貢献部分の明記が面倒(デザイン上邪魔)
United States government work - - - 使用方法が不明


画像素材使用に関する個人ルール比較一覧表

 閲覧数:524 投稿日:2015-09-07 更新日:2020-02-04

画像素材使用に関する個人ルール比較一覧表

id 英語 日本語 結論 備考
0 All Rights Reserved - 使用不可 ダウンロード可否とは関係がない。「Copyright All rights reserved by ★★」と記載されていてもダウンロード可能な場合もある
3 BY NC ND 表示・非営利・改変禁止 使用しない バナー広告を掲載しているサイトでの使用不可。サイズ変更不可
1 BY NC SA 表示・非営利・継承 使用しない バナー広告を掲載しているサイトでの使用不可
6 BY ND 表示・改変禁止 使用しない サイズ変更不可
2 BY NC 表示・非営利 使用しない バナー広告を掲載しているサイトでの使用不可
5 BY SA 表示・継承 使用しない 貢献部分の明記が面倒(デザイン上邪魔)
4 BY 表示 必要な場合にのみ使用 条件付きで使用可
8 United States Government Work 米国の著作権法では著作権の適用を受けない 使用しない 使用方法が不明
7 The Commons No known copyright restrictions 使用する 使用可
10 PD パブリックドメイン 使用する 使用可
9 CC0 パブリックドメイン デディケーション 使用する 使用可



画像素材



週間人気ページランキング / 6-27 → 7-3
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 10
1 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 10
2 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 9
3 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 6
3 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 6
3 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 6
3 Flickrがサポートするライセンス 9 + 特別なライセンス 2 | 画像著作権(画像) 6
3 utf-8ではなく、UTF-8 | HTML 6
4 16進数カラーコード / 2進数 5
5 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 4
5 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 4
5 「z-index」効果を打ち消すスタイルシートは、「z-index:auto;」 4
5 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 4
5 カラーコード / 色コード | カラーコード(色) 4
6 ICCプロファイル | カラーマネージメント(色) 3
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 3
6 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 3
6 max-width: 100%の効果を打ち消すには、max-width: none; | CSS 3
6 効果を打ち消すスタイルシート | CSS 3
6 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 3
2025/7/4 1:01 更新