数値データ型階層構造

CSS数値データ型

階層

 状態:-  閲覧数:1,597  投稿日:2016-05-11  更新日:2016-05-12
1.<integer>型

2.<number>型

3.<percentage>型
・%がすぐ後に続く<number>型

4.単位を伴うNumbers: dimensions
・単位識別子がすぐ後に続く<number>型
┣<length>長さ
┃┃
┃┣相対長さ … em、ex、ch、rem、vw、vh、vmin、vmax
┃┃
┃┗絶対長さ … cm、mm、q、in、pt、pc、px

┣<time>継続時間
┣<frequency>周波数
┗<resolution>解像度

要点

 閲覧数:516 投稿日:2016-05-11 更新日:2016-05-12

仕様では「%」「px」を同階層で定義していない


CSS Values and Units Module Level 3


%


<percentage>型 / パーセンテージ
・%がすぐ後に続く<number>型
4.3. Percentages: the <percentage> type
日本語訳


px


単位を伴うNumbers: dimensions
・単位識別子がすぐ後に続く<number>型
・<length>長さ
・ 相対長さ
5.2. Absolute lengths: the cm, mm, q, in, pt, pc, px units
日本語訳


単位をもつ数字:ディメンション / Numbers with Units: dimensions



週間人気ページランキング / 7-27 → 8-2
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 19
2 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 12
3 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 11
4 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 9
5 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 7
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 6
6 「:hover」「z-index」を組み合わせて使用すると、正常動作しないことがある | z-index(CSS) 6
7 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 5
7 FontAwesomeでアイコンが□(四角)になって表示されない Forbidden  | Font Awesome(フォント) 5
7 Design 0 5
7 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 5
7 「Google Chrome」ブックマークをフォルダー単位で、「ドメイン毎」「追加日昇降順」に並べ替える拡張機能「Sortmark」 | Chrome 拡張機能 5
8 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 4
8 効果を打ち消すスタイルシート | CSS 4
8 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 4
8 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 4
9 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 3
9 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 3
9 カラーコード / 色コード | カラーコード(色) 3
9 色 カテゴリー 3
2025/8/3 1:01 更新