Dreamweaver8で、デフォルトのワークスペースレイアウトを指定するやり方 → 結局、分からず

DreamweaverDreamweaver8

Dreamweaver8で、デフォルトのワークスペースレイアウトを指定するやり方 → 結局、分からず

 状態:不明  閲覧数:4,648  投稿日:2011-04-25  更新日:2011-06-23
Dreamweaverで、デフォルトのワークスペースレイアウトを指定するやり方がずっと分からず苦しんでいた(大袈裟だが…)。

1つのサイトで作業を行なうなら気にならないのだが、
複数のサイトで少しずつ作業する際には、
「デフォルトのワークスペースレイアウト」ってのは、結構重要になる。実際には、数秒の差なのだが、
ただでさえ低スペックなPCだと、DW起動に時間かかるし、
おまけに、モニタも小さかったりすると、
サイト開く度毎に、何回も何回も「ワークスペースレイアウト」を変更する羽目になり、結構メンドくさくて、つらくて困ってたよ。

具体的には、
右のサイドバー。

以前(DW使い始めた頃)なら、ともかく、
慣れてきた最近ではほぼ100%利用しない(CSSとかは、テキストエディタで直接触ったほうが早いので…)。

おまけに、この右サイドバー、小さいモニタだと、
その分、本体表示部分が小さくなるため、デメリットの方が大きいと感じてた。

で、分からなかったのは、
デフォルトのワークスペースレイアウト表示方法。

ワークスペースのレイアウト管理から、
現在のレイアウトに名前をつけて保存するのは、
設定から出来るのだが、
それと、デフォルトの設定とのつながりが分からない。


デフォルト表示したいレイアウトを、「D」と名付けて保存。

サイトが何もない状態で、この「D」を選択すると、
次から、デフォルトのワークスペース表示は、すべて「D」になる。

「サイトの管理」登録しているサイトで、「D」を選択すると、
そのサイトのデフォルトワークスペースは、「D」になるが、
それ以外のデフォルトワークスペースは、デフォルトのまま。

現在の「デフォルトワークスペース」がどういう状態かが、
環境設定から確認できない(実際に開いてみるまで分からない)のが、
分かりにくかった最大の要因だと思う。

いずれにせよ、
現在のバージョンでは、
きっと改良されてるんだろうね、知らないけど…。

それにしても、
DW8って、
何年前のバージョンなんだ~。
新しいの欲しいー!



▼2011.6.23.追記
上記、結局、うまくいってないことが判明。
おまけに今回試したことも、ちょっと微妙かも。
何れにせよ、将来、また同じことを調べそうなので、
今日、気が付いたことをメモ。


DW関連のファイルは大きく2場所に分かれて、インストールされる。
(勝手に、ユーザー用のフォルダを作成してくれたりするところが、
分かりにくい要因のひとつでもあると思うのだが…)
※バージョンによって、フォルダ名とか場所は異なる。

▼D/Program Files/Macromedia Studio 8/Dreamweaver 8/Configuration/workspace
▼C/Documents and Settings/ユーザー名/Application Data/Macromedia/Dreamweaver 8/Configuration/Workspace

Program Files内のworkspaceは、表示設定が格納されている。
Documents and Settings内のworkspaceには、ユーザーが設定したワークスペースが保存されている。

◆現状の(個人)設定
新規表示したいレイアウトをDW上で作成すると、その内容が、Documents and Settings内のworkspace内に保存される。
それをコピペして、Configuration直下のpanelset.xmlへ、リネーム上書き。
これで、新規作成時には、自分が望みどおりのレイアウトがデフォルト表示されるようになったが、ワークスペースを開いたときのデフォルトレイアウト表示は、何故かまたうまくいかないんだな、これが…。


時間をかけて調べたので今回メモしたが、今の正直な感想は、こんなことやめた方がいいかも。
時間をかける割に報われないし(よく分かんない)、下手したら、再インストールする羽目になる。

自分も、設定ファイルが結局壊れてしまい、修復インストールする羽目になった。

Configurationに中身を理解できていないのがその理由の一つだが、
もうひとつは、DWの持つキャッシュ機能。
全容は全く理解できていないが、DWの持つキャッシュ機能は強力でちょっと扱いにくい場合もある、と推察される。

具体的には、設定ファイルを触っても全然変化しないので、
なんで? ねえ、なんで?
と思ったが、
今になって考えてみれば、設定ファイルを変更した後、キャッシュファイルを削除しなければ、
設定ファイルが反映されない、ものと思われる。

onLoadをDate_beforeSave.htmで実行中にJavaScriptエラーが起こりました
onLoad を TeamAdminTempDelete.html で実行中に、次の JavaScript エラーが起りました。

とかいうエラーが起こったのだが、
それは、設定ファイルをいじりまくって約2週間ぐらい経ったときのこと。

ある日突然、いきなりそんなエラーを出されても、
どの設定ファイルをどんだけ触ったか、その頃にはもう覚えちゃいない。

▼外国製ソフトにありがちな日本語直訳。何書いてるか分からない。少なくともユーザーサポートをしようという意図は感じられない。でも、カスタマイズしたいなら、読むべきかも。自分はこれ見て速攻断念した。
  C/Documents and Settings/ユーザー名/Application Data/Macromedia/Dreamweaver 8/Configuration/Workspace/Configuration_ReadMe.htm
▽Dreamweaverを再インストールした時の設定や別PCから設定を移したりする時用のメモ | 乱雑モックアップ
  http://blog.sakurachiro.com/2010/09/dreamweaver-re-setting/
▽Dreamweaver8のパネルレイアウトの裏ワザは? Dreamweaver8のパ.. - 人力検索はてな
  http://q.hatena.ne.jp/1164932522
▽Dreamweaver 8 起動時のJavascriptのエラー - Hato-Style
  http://hato-style.chu.jp/note/note_20061128.html
▽テーブル挿入できなくなりました;どうしたら解決しますか?「Dream Weaver 8」でHP製作中に下のメッセージが突然;初心者で商業用HPを作らないとまずく緊急でお願いです! - livedoor ナレッジ 知識、知恵のカタマリ
  http://knowledge.livedoor.com/19889
▽Dreamweaverでペーストまたは保存をするとJavaScriptエラーが出ます。 - Yahoo!知恵袋
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357866833


Dreamweaverで、「サイトを管理」登録しているサイトの、デフォルトの「ファイル」 - 「開く」 - パス設定



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 Dreamweaver8で、デフォルトのワークスペースレイアウトを指定するやり方 → 結局、分からず 82
2 Dreamweaverで、「サイトを管理」登録しているサイトの、デフォルトの「ファイル」 - 「開く」 - パス設定 39
3 Privateスマートフォンデザインルール 34
4 Chromeバージョンアップでフォント指定が効かなくなる 33
5 positionプロパティのrelative指定は、デフォルトではない 33
6 レスポンシブ / 「size属性にブレークポイント設定 × vw指定」の複数組み合わせ表示確認は、嫌になるぐらい分かりづらい 32
7 Braveインストールしてみたけれども、全ての広告を必ず非表示に出来るわけではないみたい 32
8 iframe経由で読み込んでいるページへ直接アクセスした場合は、トップページへリダイレクト 32
9 Chrome で右クリックから保存しようとするとフリーズする → フォルダーオプションで「別のプロセスでフォルダーウィンドウを開く」 31
10 モバイル フレンドリー テスト / viewport設定 31
11 モバイルデザイン1 / スマホサイトのベースとなるフレームワークを検討 31
12 レスポンシブスマホサイトで、意図せず横スクロールが発生する場合は、URLを折り返し表示するよう設定 30
13 「Google Chrome を起動後、100%の確率で3分以内に落ちる」場合は、アンインストール後インストールし直すしかない 30
14 Chromeシークレットモードで、ウインドウ幅をリサイズしようとすると、下限制限を受ける 30
15 Firefox 8.0 にしたら、Firebugタイトル部分の半角スペースに‌·が入るようになったので、メモ 29
16 CSSキーフレームアニメーションで、マウスアウト時に独自のアニメーションを設定することは出来ない 29
17 アイコンを「Font Awesome」から変更。→「自分で探したSVG」を「自分のserver」へアップロード 29
18 レイアウトがどうしても崩れるときは、div marginへマイナス値が設定されていないか、確かめる 28
19 ページ内リンクの位置を微調整するためには、Negative margin を使用する 28
20 Chromeがおかしくなった。width認識が狭くなりレイアウトが崩れる 28
2024/11/22 20:43 更新
週間人気ページランキング / 11-15 → 11-21
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 12
1 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 12
2 FontAwesomeでアイコンが□(四角)になって表示されない Forbidden  | Font Awesome(フォント) 10
3 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 6
3 Design 0 6
4 Fireworks で背景画像透明化 | Fireworks CS3(Fireworks) 5
5 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 4
5 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 4
5 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 4
5 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 4
5 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 4
5 16進数カラーコード / 2進数 4
6 カラーコード / 色コード | カラーコード(色) 3
6 「:after擬似要素」は、Chromeの「要素を検証」で確認できない | 擬似(CSS) 3
6 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 3
6 個人的によく見返すエントリーへのLinkなど | その他 3
7 RGB ⇔ XYZ / CIE RGB / sRGB(D65) / sRGB(C) / Adobe RGB / NTSC RGB 2
7 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 2
7 8ビットカラー / インデックスカラー / パレットカラー 2
7 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 2
2024/11/22 1:01 更新