iframeタグ レスポンシブ対応 → うまくいかず

HTMLHTML5

iframeタグ内容に応じた分類

 状態:未解決  閲覧数:2,256  投稿日:2015-06-17  更新日:2015-06-17
1.iframeタグ修正可能
2.iframeタグ修正不可

1.iframeタグ修正可能なケース

 閲覧数:636 投稿日:2015-06-17 更新日:2015-06-17

iframeタグをコントロール可能な場合


自分でiframeタグを記述など

遭遇例
・Bootstrap3

試してみるも望む結果を取得できなかった内容
・iframeタグを囲うタグにクラス指定( class="col-xs-12 col-sm-12 col-md-12")
・効果なし

最終的な対応
・iframeタグに直接クラス名を指定
<iframe class="col-xs-12 col-sm-12 col-md-12"></iframe>


2.iframeタグ修正不可なケース

 閲覧数:646 投稿日:2015-06-17 更新日:2015-06-17

JavaScript


JavaScript等で呼び出したレスポンスとしてiframeタグを表示するパターンなど
・iframeタグ広告

実際に試してみたコード
.iframe-content iframe {
   max-width: 100% !important;
}


見た目はOK
・右端に広告が飛び出していない

問題発覚
・うまくいったと思ったのも束の間
・よく見ると、広告の一部が表示されなくなる問題が発生
・レスポンシブでも何でもない
・単に余計な部分を表示しないだけ

最終的に

 閲覧数:563 投稿日:2015-06-17 更新日:2015-06-17

サイズ変更


728×90を諦め、468×60へ変更



サイトへ設置している広告のiframeタグにクラス名を付与したい


HTML5でiframeスクロールバーを表示しない方法が不明

iframe経由で読み込んでいるページへ直接アクセスした場合は、トップページへリダイレクト



週間人気ページランキング / 8-22 → 8-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 15
2 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 14
3 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 13
4 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 8
5 Design 0 7
6 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 6
7 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 5
7 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 5
7 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 5
8 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 4
8 FontAwesomeでアイコンが□(四角)になって表示されない Forbidden  | Font Awesome(フォント) 4
8 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 4
8 「直後が A 要素 でない B 要素」を指定するCSSセレクタは、「A:not(:has(+ B)) {}」 | CSS 4
8 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 4
9 GIMPで「レイヤーとして開く」を選択した画像、の位置情報(x,y)を表示させる方法が分からない | GIMP 系(ソフトウェア) 3
9 キャラクター無料着せ替えジェネレーター Rinmaru Games / オンラインサービス | イラスト素材(デザイン) 3
9 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 3
9 G'MIC | GIMP 系(ソフトウェア) 3
9 個人的によく見返すエントリーへのLinkなど | その他 3
9 似顔絵ジェネレーター : 似顔絵メーカー / NIGAOE MAKER 3
2025/8/29 1:01 更新