リストタグではない、リスト内画像の縦位置調整

CSS

リストタグではない、リスト内画像の縦位置調整

 状態:不明  閲覧数:4,823  投稿日:2011-07-08  更新日:2011-07-08
ちょっと時間かかったので、メモしとく。
こんなヤツ。

■CSS
li.任意のクラス名 img{
vertical-align: -6px;//値は任意
padding:0 5px 0 0;//今回のエントリーとは、直接関係ない
}

■確認ブラウザ
IE9、FF5.0


▽スタイルシート[CSS]/イメージ/画像に並ぶテキストの位置(垂直方向)を指定する - TAG index Webサイト
  http://www.tagindex.com/stylesheet/img/vertical_align.html


height:100%;の効果を打ち消す(あるいは上書きする)には、height:auto!important;

プルダウンメニュー(セレクトボックス)要素を右揃えしようと思ったけど、出来なかったのでメモ



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 リストタグではない、リスト内画像の縦位置調整 86
2 画像編集系ソフトウェアの分類。ラスタ、ベクタだけではなく 40
3 img srcタグで、画像の上に文字 35
4 自分の環境でスプライト画像を作成したい 34
5 HTML5では、inputタグの閉じタグを付与しない 33
6 マウスオーバーで画像変更スクリプト 31
7 遠近グリッド はCS3にはないの? 31
8 画像の上にテキスト表示 30
9 HTMLで「1つのタグにidを複数指定」は出来ない! 29
10 aタグのクリック範囲を、囲っているタグ範囲まで拡大する 29
11 「ボタン」と「テキストリンク」の使い分け 29
12 ページ内リンクの位置を微調整するためには、Negative margin を使用する 28
13 CSSで、1行テキストを縦中央(垂直)に配置 27
14 CSSのみで交互色 … リスト 27
15 IE8で、フォームの縦位置がどうしても真ん中にこない場合の、最後の手段(案) 27
16 画像縦横比の問題 27
17 「Twitter Bootstrap」のアイコンは、画像なので色を変更できない 26
18 画像ライセンスについて調査した結果、分かったこと 26
19 ディスプレイ比較の重要性/画像が重要な意味を占めるサイトで、何か違うなと感じたら 26
20 「Twitter Bootstrap」2系のアイコンは、画像なので大きく出来ない 26
2025/11/15 6:32 更新
週間人気ページランキング / 11-8 → 11-14
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 23
2 「z-index」効果を打ち消すスタイルシートは、「z-index:auto;」 10
3 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 6
3 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 6
4 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 5
4 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 5
5 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 3
5 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 3
5 チェック柄 斜め線 | CSS 3
5 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 3
6 「transform:translate3d();」でスマホ実機画面が一瞬だけチラつく → 「backface-visibility:hidden;」指定すると解消される | CSSトラブル対応(CSS) 2
6 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 2
6 ログイン 2
6 「属性」「プロパティ」「アトリビュート」の違い | CSS 2
6 Click&Clean | Chrome 拡張機能 2
6 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 2
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 2
6 使用していないCSSをチェックする、標準的な方法を知りたい | CSS 2
6 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 2
6 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 2
2025/11/15 1:01 更新