CSS Flexible Box Layout Module Level 1

CSSFlexible Box Layout Module

仕様

 状態:-  閲覧数:1,845  投稿日:2016-01-12  更新日:2016-01-12

よく使用する例

 閲覧数:558 投稿日:2016-01-12 更新日:2016-01-12

display:flex;


▼CSS

▼HTML



order:★★;


同じ番号を複数記述すると、HTML構成要素順に表示される
※重なって表示されたりはしない

▼CSS

▼HTML


「Flexible Box」の一つだけを横幅一杯に表示するためには、「width:100%;」+ 改行指定

 閲覧数:646 投稿日:2016-01-12 更新日:2016-01-12

デザイン仕様


1行目
・「Flexible Box」の一つだけを横幅一杯に表示

2行目
・「Flexible Box」の残りを横並び表示


コーディング例


▼HTML

▼CSS



!


CSS仕様に準拠しているかどうかは不明
・うまくいっているように見えているだけかも

メディアクエリで使用

 閲覧数:574 投稿日:2016-01-12 更新日:2016-01-12


Flexible box の縦方向中央揃えは、「vertical-align: middle;」ではなく「align-items: center;」

 閲覧数:597 投稿日:2016-01-12 更新日:2016-01-12
▼CSS

▼HTML


「flex-flow: wrap;」と「flex-wrap: wrap;」は同じ意味

 閲覧数:664 投稿日:2016-01-12 更新日:2016-01-12

概要


flex-flow CSS プロパティは、flex-direction プロパティおよび flex-wrap プロパティのショートハンドプロパティ

一言で言うと
・同じ内容を簡単に(少ない記述で)書けるプロパティ

段組のような複雑な構成も可能だが、CSS仕様に準拠しているかどうかは不明

 閲覧数:577 投稿日:2016-01-13 更新日:2016-01-13

デザイン仕様


1行目
・「Flexible Box」で1番目に指定した要素を左半分表示
・「Flexible Box」で2番目に指定した要素を右半分表示

2行目
・「Flexible Box」で3番目に指定した要素を左7割範囲で表示
・「Flexible Box」で4番目に指定した要素を右3割範囲で表示



コーディング例


▼HTML

▼CSS



!


CSS仕様に準拠しているかどうかは不明
・うまくいっているように見えているだけかも


「display:flex;」と記述するだけで有効 → 「flex-basis:auto; flex-direction:row; flex-grow:0; flex-shrink:1; flex-wrap:nowrap;」



マウスで矢印を一番右までスライドさせると、ゲストコメント投稿できるよー

週間人気ページランキング / 4-23 → 4-29
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 13
2 Inkscape | ソフトウェア 12
2 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 12
3 ツールチップが表示されないときー 10
4 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 6
5 ログイン 4
5 「Create Link」代替拡張機能を探した結果は、「CopyTabTitleUrl」でした。 | CopyTabTitleUrl(Chrome 拡張機能) 4
5 似顔絵ジェネレーター : 似顔絵メーカー / NIGAOE MAKER 4
5 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 4
6 Design 0 3
6 効果を打ち消すスタイルシート | CSS 3
6 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 3
6 他サイト調査(HTML) カテゴリー 3
6 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 3
6 FontAwesomeでアイコンが□(四角)になって表示されない Forbidden  | Font Awesome(フォント) 3
7 max-width: 100%の効果を打ち消すには、max-width: none; | CSS 2
7 気が付いたこと 2
7 別方法 2
7 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 2
7 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 2
2025/4/30 1:01 更新