「Invalid property value.」遭遇事例一覧

CSS

エラー発生

 状態:-  閲覧数:4,324  投稿日:2015-05-24  更新日:2015-05-24
どれだけ経験を積んでも、新たなCSSエラーに遭遇してしまう / もううんざり!
・「Invalid property value」エラーに遭遇する度、追記していくことを決意

perspective:3000;

 閲覧数:704 投稿日:2015-05-24 更新日:2015-05-24

概要


エラーメッセージ
Invalid property value.


問題コード
body{
 perspective:3000;
}


原因
・プロパティ値として「絶対値の length 」を指定する場合は、単位が必要

対応
プロパティ値として「絶対値の length 」を指定する場合は、単位を付与
body{
 perspective:3000px;
}


確認ブラウザ
・「Google Chrome」バージョン 43.0.2357.65 m

ブラウザ互換性一覧表
Can I use perspective

perspective仕様書
CSS Transforms Module Level 1

策定状況
・草案


履歴


ベンダープレフィックス
・perspectiveプロパティで「Invalid property value.」エラーが表示されたので、100%ベンダープレフィックスの問題だと思い込んだ
・値の指定が原因だとは夢にも思わなかった
ベンダープレフィックスを自動付与するJavaScriptライブラリを色々試すも、どれもうまくいかず
・解決するまで3日を要した


perspectiveのベンダープレフィックスを自動付与したい

resizeが効かない場合は、min-heightを設定してみる



週間人気ページランキング / 10-9 → 10-15
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 17
2 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 11
3 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 8
4 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 5
4 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 5
5 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 4
5 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 4
5 キャラクター無料作成ジェネレーター / FLASH / オンラインサービス | イラスト参考(デザイン) 4
5 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 4
5 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 4
6 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 3
6 似顔絵ジェネレーター : 似顔絵メーカー / NIGAOE MAKER 3
6 Design 0 3
6 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 3
7 カラーコード / 色コード | カラーコード(色) 2
7 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 2
7 デザイン変更 | Webデザイン(デザイン) 2
7 Illustrator CS2 でファイル名に「更新済み」を追加しない | Illustrator CS2(Illustrator) 2
7 16進数カラーコード / 2進数 2
7 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 2
2025/10/16 1:01 更新