「Bootstrap」の「js」がいつの間にか期待通り動作しなくなった際の対応案

Bootstrap

概要

 状態:-  閲覧数:3,679  投稿日:2013-06-04  更新日:2015-09-03
以前は正常動作していた 「ツールチップ」 や 「ナビゲーションのドロップダウン」 が、いつの間にか動作しなくなった場合の対応案
・忘れた頃のタイミング
・不定期で発生するトラブル


対応案


1.コンソールログで JavsScriptエラー を確認
2. jQuery や bootstrap.min.js の二重読込を疑う
3. 適切なバージョンの bootstrap.min.js を読込

ツールチップが表示されない(以前は表示されていたのに…)

 閲覧数:1,313 投稿日:2013-06-04 更新日:2015-09-03

問題発生


最初に確認すべき項目
・Chromeコンソール画面でJavaScriptエラーを確認
・赤いエラーマークをクリックすることで、エラー箇所へ飛べる

ポイント
・一見関係ない場所のjsエラーが原因(トリガー)となっている場合も多い

これまで何度も発生させてしまったエラー
・利用しないjs部分をコメントアウトする際、呼び出す側のコメントアウトを忘れるため、呼び出し先がないよー、というエラー
・このエラーを修正すると、「ツールチップ」不具合が解消される
・あくまでも当サイト比
・パーセントで言えば、ほぼ100%

ドロップダウン出来ない(以前は出来ていたのに…)

 閲覧数:937 投稿日:2013-06-04 更新日:2015-09-03

問題発生例A


以前は正常動作していいたはずの「ナビゲーションのドロップダウン」 が、いつの間にか動作しなくなってしまった


遭遇原因例1


二重読込
・コントローラで読み込んでいるにも関わらず、ビューでも「JQuery」「bbotstrap.js」を読み込んでしまった、など
・エラーメッセージが表示されないため、遭遇する度に原因を探し当てるのに苦労する
    <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.2/jquery.min.js"></script>
   <script src='/bootstrap/js/bootstrap.min.js' type='text/javascript'></script>



遭遇原因例2


バージョン相違
・jQueryバージョンを上げた等の事由により、いつの間にか、適切な bootstrap.min.js を読み込めていないケース
・エラーメッセージが表示されないため、原因を探し当てるのに苦労するのはこちらも同じ

対応
・適切な bootstrap.min.js を読み込むと、ドロップダウンされるようになる

結論

 閲覧数:769 投稿日:2013-06-04 更新日:2015-09-03

対応案


1.コンソールログで JavsScriptエラー を確認
2. jQuery や bootstrap.min.js の二重読込を疑う
3. 適切なバージョンの bootstrap.min.js を読込


Bootstrapをどこまで理解するか?



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 「Bootstrap」の「js」がいつの間にか期待通り動作しなくなった際の対応案 80
2 「Twitter Bootstrap」導入したらおかしくなった時、試した方がよいかもしれないこと 39
3 期待した通り動作しなかったため削除した Chrome 拡張機能 37
4 「position:absolute;」が分からなくなったときに見るエントリー 35
5 「Bootstrap, from Twitter 2」で、「Dropdowns bootstrap-dropdown.js」が動作しないときの対応案 35
6 これまで動作していたChrome拡張機能が期待通り動作しなくなったときは、最初に、Chrome を最新の状態へ更新してみます。 33
7 「Twitter Bootstrap」2系のアイコンは、画像なので大きく出来ない 33
8 作成した素材がどうしても見つからないときは、「png形式」を疑ってみる 32
9 「Twitter Bootstrap」のアイコンは、画像なので色を変更できない 30
10 さよならBootstrap 30
11 Illustrator で文字を見た目通りSVG出力するためには、「アウトライン作成」処理が必要 30
12 「Bootstrap v2.3.1」不具合 30
13 「Bootstrapデザイン」✕「グラフ」 30
14 Chromeがおかしくなった。width認識が狭くなりレイアウトが崩れる 29
15 が正常動作しない理由 29
16 Illustrator CS2 でファイル名に「更新済み」を追加しない 29
17 「:first-child」が効かない場合は「:first-of-type」 28
18 「Bootstrapデザイン」✕「円グラフ」解析 28
19 Bootstrap 3 27
20 Bootstrap 4 27
2025/8/09 2:18 更新
週間人気ページランキング / 8-2 → 8-8
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 21
2 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 16
3 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 15
4 「Google Chrome」のリリースノート(更新履歴)は公開されている | Google Chrome(ブラウザ) 9
4 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 9
5 「Google Chrome」ブックマークをフォルダー単位で、「ドメイン毎」「追加日昇降順」に並べ替える拡張機能「Sortmark」 | Chrome 拡張機能 7
5 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 7
6 エラー:Google chrome で問題が発生しました。今すぐ再起動しますか? | Google Chrome(ブラウザ) 6
7 カラーコード / 色コード | カラーコード(色) 5
7 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 5
7 Braveインストールしてみたけれども、全ての広告を必ず非表示に出来るわけではないみたい | Brave(ブラウザ) 5
7 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 5
7 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 5
8 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 4
8 空間的 / 可逆な JPEG ファイルの読み込みは実行されません | Photoshop CS3(Photoshop) 4
8 RGB ⇔ XYZ / CIE RGB / sRGB(D65) / sRGB(C) / Adobe RGB / NTSC RGB 4
9 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 3
9 「属性」「プロパティ」「アトリビュート」の違い | CSS 3
9 HLS / HSL / HSI / HSLA | HLS(色) 3
9 Design 0 3
2025/8/9 1:01 更新