RGB → HSL 勘違いしていたかも

色変換

R(H=0°)と決まっているの?

 状態:未解決  閲覧数:1,890  投稿日:2016-06-02  更新日:2016-06-02
R(H=0°)と決まっているわけではないと書いたが、もしかすると誤りかもしれない

Wikipedia記載内容が他と異なるのは?
・RGB何れかの最大値ではなく、最小値から求めているから

「正六面体で構成されるRGB」を、「HSL水平断面図である正六角形」へ再構成する際、R(H=0°)と決まっているわけではない

 閲覧数:515 投稿日:2016-05-31 更新日:2016-06-15

RGB各成分を下記角度で配置


Rを0°ではなく180°と仮定したらどうなるの?

- 計算式 範囲
R 180°±60° 120°~240°
G 300°±60° 240°~0(360)°
B 60°±60° 0°~120°


Rが最大値となるH例






「HSL正六角形」をRGBの大小関係で6エリアへ分類



- 計算式 範囲
R≧G≧B 180°+60° 180°~240°
R≧B≧G 180°-60° 120°~180°
G≧B≧R 300°+60° 300°~0(360)°
G≧R≧B 300°-60° 240°~300°
B≧R≧G 60°+60° 60°~120°
B≧G≧R 60°-60° 0°~60°


ここから先は未確認


未確認の理由
・分からないことを全て調査していると何時まで経っても終わらないことに、最近ようやく気が付いたので

色に関する調査開始
・2016-3-14

現在日時
・2016-6-4




RGB → 色相H 方式の違い

RGB → 色相H … 最小値基準 × 図形 の考え方



週間人気ページランキング / 3-26 → 4-1
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「:hover」「z-index」を組み合わせて使用すると、正常動作しないことがある | z-index(CSS) 14
2 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 11
3 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 10
4 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 9
5 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 8
5 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 8
6 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 6
7 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 4
7 Design 0 4
8 パッケージ化されてない拡張機能 | Chrome 拡張機能 3
8 max-width: 100%の効果を打ち消すには、max-width: none; | CSS 3
8 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 3
9 XnViewMP | XnView MP 系(ソフトウェア) 2
9 SRWare Iron(ブラウザ) カテゴリー 2
9 「マウスオーバー」「ロールオーバー」「ホバー」の違い | CSS 2
9 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 2
9 BlueGriffonを使ってみた感想 | HTMLエディタ 2
9 Flickrがサポートするライセンス 9 + 特別なライセンス 2 | 画像著作権(画像) 2
9 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 2
9 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 2
2025/4/2 1:01 更新