RGB → HSL 目次

色変換

目次

 状態:-  閲覧数:1,624  投稿日:2016-06-04  更新日:2016-06-18
最初に
・全体像を把握しておいた方が良い
・そうしないと「なぜ角度の話になるの? 」となるから
RGB → HSL を 色モデルで考える

次に
・RGB → 色相H の変換式は複数存在
・その理由について考える

最後に
RGB → HSL
HSL → RGB

RGB → 色相H の変換式が複数存在する理由

 閲覧数:492 投稿日:2016-06-15 更新日:2016-06-18

考え方は2種類


A.図形から考える
最大値基準
最小値基準

B.増減特性から考える


計算方式の違い


RGB → 色相H 方式の違い
RGB → 色相H 計算方式の違い



Link

 閲覧数:452 投稿日:2016-06-18 更新日:2016-07-08
色相、彩度、明度の計算方法
・RGB → H / 図形の考え方が掲載されている

RGB←→HSB相互変換
・RGB → H / 増減特性の考え方が掲載されている

HSL色空間とは
・RGB → H / 増減特性の仕様が掲載されている
・最も多くの引用元となっているサイト

wiki
HLS色空間

HSL and HSV
・英語Wikipedia
・「RGB正六面体モデル」を「HSL円柱モデル」へ変形させていく図が分かりやすい


RGB → 色相H … 最小値基準 × 図形 の考え方

RGB → 色相H … 最大値基準 × 増減特性 の考え方



週間人気ページランキング / 7-19 → 7-25
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 12
2 「パッケージ化されてない拡張機能を読み込む」でインストールした拡張は、chromeを「更新」すると正常動作しなくなることがあります。 | Chrome 拡張機能 10
3 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 9
4 Windows10で「Google Chrome」が常に最前面に表示される。「アクティブウィンドウ」が最前面で表示されない → 解決方法存在しない | Google Chrome(ブラウザ) 8
4 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 8
4 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 8
4 金融機関ブランドカラー / コーポレートカラー | カラーコード(色) 8
4 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 8
5 色モデルイメージ図 | 色変換(色) 7
6 カラーコード / 色コード | カラーコード(色) 6
6 16進数カラーコード / 2進数 6
6 utf-8ではなく、UTF-8 | HTML 6
6 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 6
6 RGBの種類 / ビットカラー | RGB(色) 6
6 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 6
7 「属性」「プロパティ」「アトリビュート」の違い | CSS 5
8 Design 0 4
8 効果を打ち消すスタイルシート | CSS 4
9 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 3
9 「z-index」効果を打ち消すスタイルシートは、「z-index:auto;」 3
2025/7/26 1:01 更新