色空間の範囲

色変換

4種類

 状態:-  閲覧数:2,579  投稿日:2016-05-01  更新日:2016-05-01
A. 階調 … 0 ~ 255
B.パーセンテージ … 0% ~ 100%
C.便宜上最大値を1と設定 … 0 ~ 1
D.角度 … 0°~ 360°

最も一般的な例

 閲覧数:610 投稿日:2016-05-01 更新日:2016-05-01

RGB


A. 階調
・0 ~ 255
・0 ~ 255
・0 ~ 255
※24ビットカラー
- 最小値 最大値
R 0 255
G 0 255
B 0 255


HLS


D.角度 + B.パーセンテージ
・0° ~ 360°
・0% ~ 100%
・0% ~ 100%
- 最小値 最大値
H 360°
L 0% 100%
S 0% 100%


HLS


D.角度 + B.パーセンテージ
・0° ~ 360°
・0% ~ 100%
・0% ~ 100%
- 最小値 最大値
H 360°
S 0% 100%
V 0% 100%


A. 階調 … 0 ~ 255

 閲覧数:634 投稿日:2016-05-01 更新日:2016-05-01

対象


RGB
・R
・G
・B

HLS
・L
・S

HSV
・S
・V


ビット数に応じて範囲は異なる


24ビットカラー
・0 ~ 255

3ビットカラー
・0 ~ 1
※C.便宜上最大値を1と設定の「0 ~ 1」とは意味が異なる

42ビットカラー
・0 ~ 16,383


単位はない


256(0 ~ 255)に単位はない
・10進数で表現された単なる数値

敢えて単位を付けるなら
・256種類
・256階調

※上記は24ビットの場合だが他でも同様

B.パーセンテージ … 0% ~ 100%

 閲覧数:637 投稿日:2016-05-01 更新日:2016-05-01

対象


RGB
・R
・G
・B

HLS
・H
・L
・S

HSV
・H
・S
・V

C.便宜上最大値を1と設定 … 0 ~ 1

 閲覧数:642 投稿日:2016-05-01 更新日:2016-05-01

対象


RGB
・R
・G
・B

HLS
・L
・S

HSV
・S
・V

D.角度 … 0°~ 360°

 閲覧数:635 投稿日:2016-05-01 更新日:2016-05-01

対象


HLS
・H

HSV
・H

当初の疑問

 閲覧数:615 投稿日:2016-05-01 更新日:2017-08-12


HSVの範囲はどうして0~360と0~100と0~255があるの?円錐モデルが360? 円柱モデル?


HSVのH範囲は0~360が基本なのでしょうか?
・0~100は、100に換算しなおしているだけ?

HSVのSV範囲は0~255が基本?
・この時の単位は何?
・0~100は%に直しているだけ?

「円錐モデル」と「円柱モデル」の違いは、HSVのSV範囲が「0~255」OR「0~100%」に関係しているのでしょうか?

「円錐モデル」と「円柱モデル」で計算結果は異なる?
・普通はどちらを使用するのでしょうか?


RGBとHSV・HSBの相互変換ツールと変換計算式
HSVの範囲はどうして0~360と0~100と0~255があるの?円錐モデルが360? 円柱モデル?

Adobeよ、お前もか! WEBサービスやアプリの「嘘っこCMYK値」には気をつけろ!



RGB ⇔ Lab

HSL → RGB



週間人気ページランキング / 4-24 → 4-30
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Chromeデベロッパーツールで、スマホソースコードを確認したいが、USBデバッグ機能をどうしても有効にすることが出来ない | モバイルデザイン(デザイン) 13
2 鉄道会社毎のカラーコード | カラーコード(色) 10
2 ツールチップが表示されないときー 10
3 「東京都」のカラーコード取得は難しい | カラーコード(色) 6
4 似顔絵ジェネレーター : 似顔絵メーカー / NIGAOE MAKER 4
4 FontAwesomeでアイコンが□(四角)になって表示されない Forbidden  | Font Awesome(フォント) 4
4 RGB ⇔ Lab | 色変換(色) 4
5 Inkscape | ソフトウェア 3
5 他サイト調査(HTML) カテゴリー 3
5 血の色 / #b30000 / #360800 / #ff0000 | カラーコード(色) 3
5 ログイン 3
5 「Chrome拡張機能」開発中に遭遇したエラー | Chrome 拡張機能 3
5 「Google Chrome」の文字が突然ギザギザで表示されるようになったら、「chrome://flags/#top-chrome-md」へアクセス後、右上の「Reset all」ボタンをクリックします。 | Google Chrome(ブラウザ) 3
5 画像ライセンスは大きく3種類に分かれる。「All rights reserved」+「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス」+「その他」 | 画像著作権(画像) 3
6 「bgcolor」「background-color」「background」の違い | CSS 2
6 みずほコズミックブルーが何色か分からず調査 / 生じた疑問 / コズミックブルー 2
6 「Font Awesome 4」と「Font Awesome 5」の違い(Font Awesome バージョン4からのアップグレード) | Font Awesome(フォント) 2
6 HSV / HSB 2
6 「コズミックブルー」は、くすんだ青系全般の色を指す用語だと思います。 | カラーコード(色) 2
6 HSL → RGB 計算方式の違い | 色変換(色) 2
2025/5/1 1:01 更新